宇治市 K様邸 屋根改修・外壁塗装工事
2022.04.23 (Sat)
京都府宇治市 施工データ
工事内容 | 屋根葺き替え・外壁塗装工事 |
---|---|
施工日数 | 23日間 |
工事金額 | 270万円 |
メーカー・商品 | KMEW ROOGA鉄平 ストーンブラウン |
お客様のご要望
客本意の対応と、スタッフの信頼度、抜群でした。
大変満足しています。
担当者より
この度はご用命いただきありがとうございます。
お褒めのお言葉をいただき、社員一同大変喜んでおります。
今後とも末永くよろしくお願い致します。
工事写真レポート
野地板の状態
既存屋根を解体し、防水紙をめくると野地板が腐食していました。
そのため補強を行いました。瓦桟打ち
横に並んでいる木材は瓦桟と言い、瓦のズレ止の役割をします。外壁 高圧洗浄
外壁の塗膜の浮きや汚れなどを洗い流していきます。この作業を怠ると数年で塗膜が剥がれ落ちるため、入念に洗浄します。下地塗り
フィラーという塗料で下地を作ります。
塗料の密着性を高める役位目があり、怠ると塗膜が数年で剝がれてくるため大切な工程になります。トップコート
下地が乾燥後、いよいよ選んでもらった塗料を塗っていきます。
弊社は最低でもトップコートを2回以上塗ります。波板工事
既存の波板を撤去した後、フレームの中の汚れを取り除き、新しい波板を取り付けます。