現場ブログ|京都の屋根修理・雨漏り工事専門店のまるかさ

MENU
屋根工事・防災・雨漏り専門店 まるかさ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-123-738受付 10:00~17:00
定休日 木曜・大型連休

  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼
  • LINE無料相談

現場ブログSTAFF BLOG

HOME / 現場ブログ / 【2025年最新版】冬は屋根がいちばん頑張る季節❄️よくあるトラブルと備え方5選!

【2025年最新版】冬は屋根がいちばん頑張る季節❄️よくあるトラブルと備え方5選!

2025.11.25 (Tue) 更新

こんにちは😊

京都府京都市・宇治市・城陽市・京田辺市の屋根工事・外壁塗装・防災・雨漏り専門店まるかさショールーム、スタッフの笠原sです!

いつもまるかさブログをご覧いただきありがとうございます!

冬になると
「なんか雨漏りっぽい…?」
「天井からパチパチ音がする」
「雨どいがガタガタしてる」
など、お家のトラブル相談が一気に増えてきます…😮‍💨

特に12月~2月は、寒暖差・乾燥・強風・雪・霧など屋根に負担がかかる要因が重なるため1年の中で屋根のトラブルがもっとも増える季節なんです💧

そこで今回は、

毎年よくある“冬の屋根トラブルTOP5”と今日からできる対策をまとめてみました!


TOP5|屋根トラブルランキング

第1位:雨漏り(天井のシミ・ポタポタ音)

冬は「雨量が少ないのに雨漏り?」と思われがちですが、
実は冬の雨漏りは“結露”が原因のことが多いです❄️

【冬の雨漏りの原因】

・屋根材の劣化(スレート・瓦のひび割れ)
・板金の浮き、棟のズレ
・屋根裏の結露が水滴になり天井へ落ちる
・古い防水シートの破れ

【今日からできる対策】

天井のシミ・クロスの浮きをチェック
換気扇(浴室・キッチン)を冬こそしっかり使う
エアコン暖房の“つけたり消したり”を減らす
※温度差で結露が激増します!

早期発見が命!
雨漏りは放置すると木材腐食→断熱材のカビ→大規模工事につながるので注意が必要です!


第2位:雨どいの詰まり・破損

冬は強風が多く、落ち葉・砂埃が雨どいに溜まりやすい季節🍂
さらに寒さで樹脂部分が硬くなり、破損しやすくなるのも特徴です!

【よくある症状】

・コーッという水の逆流音
・外壁が黒く汚れてきた
・軒先の雨どいが傾いている
・雪や風で金具が外れる

【今日からできる対策】

風の強い日の翌日に雨どいを目視チェック
落ち葉が多い家は“雨どいネット”検討
雨の翌日、外壁が濡れていないか確認
→ 濡れていればオーバーフローの可能性アリ

雨どいは1ヶ所壊れると、外壁も一気に汚れます。


第3位:瓦・スレート屋根の割れ・ズレ

気温が下がる冬は、屋根材が収縮して割れやすくなる季節です⛄
特に以下の屋根は要注意!

・スレート(コロニアル)
・モニエル瓦
・釉薬瓦の経年劣化品

【よくある症状】

屋根の一部だけ色が濃く見える
鳥がよく屋根上を突く
強風後にパラパラ落ちてきた
古い棟の漆喰がポロポロ落ちる

【今日からできる対策】

強風の日の翌日は屋根の破片が落ちてないか確認
2階窓から屋根の色ムラをチェック
棟瓦の漆喰が白い粉になっていたらすぐ点検


第4位:結露・断熱トラブル(天井裏の湿気)

冬は暖房と外気温の差で、屋根裏の結露が大量に発生します😥
放置するとカビ臭・木材腐食・雨漏りと同じ症状が出ます。

【よくある症状】

・押し入れやクローゼットが湿っぽい
・2階の部屋がなかなか暖まらない
・天井裏からパチパチ音がする

【今日からできる対策】

換気扇を1日中回す(最近の家は24時間換気推薦)
暖房の温度差を極端に付けない
サーモバリアのような“遮熱材”を検討
→ 冬は断熱、夏は遮熱で効くので年間通して快適!


第5位:強風による板金のめくれ・飛散

冬は北風が強く、屋根の板金(特に棟板金)が飛ぶ事故が多発🌪️
宇治・城陽地域でも毎年必ず相談が来ます。

【よくある症状】

・バタバタと金属音がする
・屋根の端が浮いて見える
・釘が抜けてすき間ができている

【今日からできる対策】

強風注意報が出たら家の周りを見回り
板金の釘が浮いていないか確認(遠目でOK)
10年以上メンテしてない場合は要点検

板金が飛ぶとご近所の車や窓を破損させる危険もあります。


まとめ:冬は“早期発見”が命。迷ったら無料点検へ!

冬は、屋根や外壁にとってもっとも過酷な季節です🌬️
「これくらい大丈夫かな…」と放置すると、小さな不具合 → 大きな修繕費用につながるケースが非常に多いです💦

特に、
・築10年以上のお家
・雨どいから音がする
・2階が寒い
・天井のシミが少しでもある
・風が強い地域に住んでいる
という方は、早めの点検をおすすめします!

まるかさショールームでは、
ドローン点検
サーモカメラ
プロの屋根診断士による目視点検

を組み合わせた無料屋根点検を行っています!

不安なことや、お困り事あればいつでもご相談・お問い合わせお待ちしております😊

京都府京都市・宇治市・城陽市・京田辺市で屋根の修理・工事なら京都密着のまるかさ株式会社へおまかせください✨

👇来店予約・お問合せはこちらから👇

  

 

👇お得な情報や写真等も掲載してます👇

ぜひ追加お待ちしています💕

 

京都府京都市・宇治市・城陽市 屋根工事・防災・雨漏りでお悩みなら

屋根工事・外壁塗装・防災・雨漏り専門店 まるかさショールームまで

お気軽にお問合せください!

フリーダイヤル 0120-123-738

〒611-0021 京都府宇治市宇治半白58-1

電話受付/10時~17時

定休日/木曜日

宇治市の屋根工事・防災・雨漏り専門店は屋根工事・防災・雨漏り専門店 まるかさ

この記事の監修者

笠原 真奈美

笠原 真奈美

株式会社まるかさ まるかさショールーム 店長 業界歴:6年

社長の笠原亨を日々、サポートしながらショールームの店長として活躍。
日々、お客様の大切な屋根の修理の必要性を女性目線からお客様にお伝えし、満足度の高いお客様対応をしている。
以上の経験をもとにお客様が屋根修理で後悔する人をなくすためにブログを執筆している。

ご来店予約

診断無料

0120-123-738 受付 10:00~17:00
定休日 木曜・大型連休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根修理工事のお役立ち情報

ドローン点検 お客様の声

現場ブログ

体験型ショールーム

スタッフ・職人紹介

インスタグラム