雨の大切さを考えてみました。
2022.04.24 (Sun) 更新
こんにちは🙂
宇治市・城陽市の屋根工事・防災・雨漏り専門店のまるかさショールーム、スタッフ笠原です。
本日のまるかさブログをご覧いただきありがとうございます。
今日の宇治市はせっかくの休日なのに・・・雨模様ですね😥
でも、、、
雨の日は実は・・・
縁起がいいといわれるようです😁😁😁
雨は、ジメジメするから嫌だったり、外出するのが億劫になったりの印象が強いと思います。。。
でも雨の日が縁起がいいとされる理由があるそうです☝☝☝
- 雨は悪いものを浄化してくれる
- 雨は物事を好転させる力がある
- 雨はゆとりの大切さを気づかせてくれる
元々、水には浄化作用があり、悪いことが起きると水に流してその場を清めるということが昔からの言い伝えで、雨も水の一つ、悪いものをすべて浄化してくれると考えられていたそうです。
雨が降ると植物や新しい栄養がもたらして新しい生命が芽吹くとも言われており、物事の好転にもいいとも言われています。雨の力が発揮されて状況が好転する方もなかにはいらっっしゃるのではないでしょうか😉
最後はゆとりの大切さで、雨の日は外出を控えて家にいることが多くなる傾向だと思いますが、実は人間にとってこのようにのんびり過ごすことは大切な時間でもあります。
心や精神的にもゆとりが生まれたり、気づかなかったことに気づいたりと、現代社会にとっては必要な時間だと思います。いつでもどんな時もゆとりが大切です。
気持ちが億劫になったり、計画していた予定が延期になったり、、、とうまくいかない時でも、逆の発想で雨の日はそのゆとりに気づく最大のチャンスだと考えてみてはどうでしょうか😃
これから梅雨の時期に入っていきますが、ゆとりの時間も大切にして、お家も屋根もいつもと違うところはないか?もぜひ、チェックしてみて下さい😀
この記事の監修者
笠原 真奈美
株式会社まるかさ まるかさショールーム 店長 業界歴:6年
社長の笠原亨を日々、サポートしながらショールームの店長として活躍。
日々、お客様の大切な屋根の修理の必要性を女性目線からお客様にお伝えし、満足度の高いお客様対応をしている。
以上の経験をもとにお客様が屋根修理で後悔する人をなくすためにブログを執筆している。
診断無料
0120-123-738 受付 10:00~17:00
定休日 木曜・大型連休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

メールフォーム
屋根修理工事のお役立ち情報
-
業者の選び方
-
失敗しないための基礎知識
-
知っておきたい屋根工事
-
屋根工事を更に詳しく!
-
まるかさについて
-
診断・お見積り依頼はこちら