古民家が好きで購入したが雨漏れが…
2024.12.03 (Tue)
京都市 K様邸 施工データ
お客様のご要望
古民家が好きで購入したのですが雨漏れがしてきて困っています。
ネットで探すとまるかささんにたどり着きました。
屋根のショールームがあるということで訪問させていただき専門性の高さでまるかささんにお願いしました。
内装を新しくした後なので早めに直してほしい。
担当者より
屋根を見させていただくと瓦ズレが多く、葺き替えのご提案をさせていただきました。
屋根はお手の物でしたが裏は線路があり足場の許可が必要でした。
許可をとるのに時間がかかりお待たせしてしまいましたが近隣様のご協力もあり何とか完了。
近隣様に助けていただいた現場でした。
ありがとうございました。
私が担当しました!
施工管理
井辻 靖之
- 出身地
- 京都府
- 所有資格
- 二級建築施工管理技士・かわらぶき二級技能士
屋根職人
冨田 一則
工事写真レポート
施工前
さあ、準備が整いました。施工していきましょう。瓦解体
瓦をめくっていきます。昔ながらの杉板が出てきました。一部杉板解体
垂れ下がった垂木を直す為、野地も解体していきます。雨が怖い。垂木新設
曲がった垂木を新しくしていきます。今、雨降らないでくださいね。野地板施工
垂木が直ったので野地板を貼っていきます。軒先は下から見えるので化粧板を貼っています。やっとまともに歩けるようになりました。防水紙
続いて防水紙を貼っていきます。これで一安心、雨降っても大丈夫です。遮熱シート 桟打ち
弊社得意の遮熱シートを貼り瓦桟を施工していきます。この瓦桟に瓦が引っかかることになりますのでズレにくいですね。瓦葺き
瓦を上げて葺いていきましょう。強化棟
棟金具を使用し棟下地を作っていきます。面戸漆喰
漆喰を塗って側面からの雨に備えます。棟
棟の瓦をかぶせてビス固定。ガタつきもなくしっかりしています。隣家様取り合い
連棟の屋根ですのでお隣さんと一つ屋根です。瓦の形が変わったので取り合いの止水処理をしていきます。冠瓦
最後に瓦を乗せて完成です。垂木 化粧板
屋根が終わりましたが交換した部分の木材の色が変わってしまいました。目立つので塗装していきます。木部塗装
なるべく似た色で塗装しました。キシラデコールという木に染み込まして色を付ける塗料です。破風塗装
同じく破風板も塗装していきます。塗装完了
塗装完了です。
いい感じです。雨樋取付
最後に雨樋を取り付け完成です。