【2025年最新版】続々とお問い合わせ急増中!エコカパラが選ばれる理由を大公開!
2025.08.26 (Tue) 更新
こんにちは😊
京都府京都市・宇治市・城陽市の屋根工事・外壁塗装・防災・雨漏り専門店まるかさショールーム、スタッフの笠原sです!
いつもまるかさブログをご覧いただきありがとうございます。
今日のブログは前にも取り上げたエコカパラという屋根材についてご紹介します!
屋根材といえば「瓦」や「スレート」「ガルバリウム鋼板」が一般的ですが、最近注目を集めているのが エコカパラ という新しい屋根材。
「エコ」+「軽い」+「強い」=まさに次世代の屋根材なんです!
今回は、エコカパラについてご紹介します!
🏡 エコカパラについて
エコカパラとは、瓦屋さんが開発した特許取得済みの屋根用吹付け塗布材です!
After📸
before📸
廃棄される瓦や陶磁器を粉砕し、特殊な融合材と混合することで製造されます。このプロセスにより、瓦本来の色味を活かしつつ、環境負荷を低減した製品となっています。
-
特許取得済み(第6614215号)
「陶磁器類粉末を用いた建材塗布材およびその施工方法」
静岡県浜松市の名倉ルーフが開発。
高い密着性・断熱性・耐候性を実現した、他にない製法です。
そんなエコカパラの魅力を“3つの理由”に絞ってご紹介します!
1. とにかく軽い!地震に強い屋根材
エコカパラは、従来の瓦に比べてかなり軽量。
屋根が軽くなると、建物全体の重心が下がり、地震に強くなります。
「瓦の重厚感は好きだけど、耐震性が不安…」という方にもおすすめです。
2. 高耐久でメンテナンスも安心
紫外線や雨風に強く、長期間性能を発揮してくれるのがエコカパラの特長。
スレートのように短期間で劣化する心配が少なく、塗装などのメンテナンス回数を減らせるのも大きなメリットです。
長い目で見れば、コストパフォーマンスも高い屋根材といえます。
3. 環境にやさしい“エコ設計”
エコカパラはリサイクル材を活用してつくられており、環境負荷が少ないのもポイント。
「家のリフォームを通して、環境にも貢献したい」という方にピッタリです。
屋根材を選ぶことで、住まいの安心だけでなく“地球の未来”にもプラスになるのはうれしいですよね。
まるかさは「関西唯一」の認定施工店!
「エコカパラ、すごく良さそうだけど、どこに頼めば?」
→関西で施工できるのは、当社「まるかさ」だけです!
-
正規ルートで材料を仕入れ
-
認定施工研修を修了した技術者が在籍
-
近畿全域(京都・大阪・滋賀・兵庫など)対応可能!※まずはご相談下さい。
まとめ
エコカパラが選ばれる理由は…
-
軽量で地震に強い
-
高耐久でメンテナンス負担が少ない
-
環境に配慮したエコ設計
まだ新しい屋根材ですが、これからますます注目されていくこと間違いなしです😉
住まいと環境、どちらも守れる次世代の屋根材をご提案します。
「うちの屋根にも合うかな?」と気になった方は、ぜひまるかさショールームにご相談ください!
👇来店予約・お問合せはこちらから👇
👇お得な情報や写真等も掲載してます👇
ぜひ追加お待ちしています💕
京都府京都市・宇治市・城陽市 屋根工事・防災・雨漏りでお悩みなら 屋根工事・外壁塗装・防災・雨漏り専門店 まるかさショールームまで お気軽にお問合せください! フリーダイヤル 0120-123-738 〒611-0021 京都府宇治市宇治半白58-1 電話受付/10時~17時 定休日/木曜日 |
この記事の監修者
笠原 真奈美
株式会社まるかさ まるかさショールーム 店長 業界歴:6年
社長の笠原亨を日々、サポートしながらショールームの店長として活躍。
日々、お客様の大切な屋根の修理の必要性を女性目線からお客様にお伝えし、満足度の高いお客様対応をしている。
以上の経験をもとにお客様が屋根修理で後悔する人をなくすためにブログを執筆している。
診断無料
0120-123-738 受付 10:00~17:00
定休日 木曜・大型連休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

メールフォーム
屋根修理工事のお役立ち情報
-
業者の選び方
-
失敗しないための基礎知識
-
知っておきたい屋根工事
-
屋根工事を更に詳しく!
-
まるかさについて
-
診断・お見積り依頼はこちら