4月22日はアースデイ=地球の日
2022.04.22 (Fri) 更新
こんにちは😄
宇治市・城陽市の屋根工事・防災・雨漏り専門店まるかさショールーム、スタッフ笠原です。
宇治市・城陽市その他地域の皆さま、いつもご覧いただきありがとうございます。
昨日の雨から一転、今日はいい天気ですね~🔆
梅雨の前ぶれなのか、来週からはあまり天気がよくないみたいなので、晴れた日を有効に使って下さいね🙂
では、では、🍀🍀🍀
本日4月22日は・・・アースデイ(地球の日)の日
皆さんご存じでしょうか???
私は初めて知りました🤩
アースデイとは・・・地球や環境のことを考え、美しい自然環境に感謝する1日とされているようです✨
世界各地で環境に関わるイベントが開催されたり、地域で環境づくりのお手伝いなど、皆さまが住んでいるこの地球への感謝への思いを考える日だそうです。
京都でもいろんな場所でアースデイイベントが開催されているようですよ😊
今、現在でも、世界各地での異常気象や紛争・コロナ、様々な問題に直面している私たち地球。
日本でも、年々、環境の変化や災害等が起きています。
水害・風害・地震もいつ・どんな風にやってくるのかわかりません。皆さん一人・一人が環境について考えてみて小さいことでも少しづつやってみるのもいいかもしれないですね😀
先日も屋根屋からも環境やもったいないを考えてみようと開催したイベント👏👏👏
屋根のフリーマーケットでは、廃材になる樋をガーデニング用品にリメイクしたり、板金屋根材をリメイクして板金チリトリにしてみました♪♪♪
自家菜園などをやっておられる方には波板も喜んでいただきました。
いろんな場面で環境に優しい使い方やちょっと違う使い方で廃材になる商品が生まれ変わることができ、それを発見できたこともすごくよかったと、このアースデイを知って思いました🍀
この機会に皆さまもぜひ、地球と環境について考えてみてはどうでしょうか?
新しい発見・気づきがあるかもしれないですね~😊
この記事の監修者
笠原 真奈美
株式会社まるかさ まるかさショールーム 店長 業界歴:6年
社長の笠原亨を日々、サポートしながらショールームの店長として活躍。
日々、お客様の大切な屋根の修理の必要性を女性目線からお客様にお伝えし、満足度の高いお客様対応をしている。
以上の経験をもとにお客様が屋根修理で後悔する人をなくすためにブログを執筆している。
診断無料
0120-123-738 受付 10:00~17:00
定休日 木曜・大型連休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

メールフォーム
屋根修理工事のお役立ち情報
-
業者の選び方
-
失敗しないための基礎知識
-
知っておきたい屋根工事
-
屋根工事を更に詳しく!
-
まるかさについて
-
診断・お見積り依頼はこちら