今月の最新チラシは・・・
2022.05.17 (Tue) 更新
こんにちは😀
宇治市・城陽市の屋根工事・防災・雨漏り専門店まるかさショールーム、スタッフ笠原です。
本日もまるかさブログをご覧いただきありがとうございます。
今日の宇治は少し肌寒いですね~🌬
パッとしない天候ですが、今日もまるかさショールームは元気にオープンしております😊
先日、5月度のチラシを宇治市・城陽市、京都市の一部地域の方々に新聞折込にて配布させていただきました。
ご覧いただけたでしょうか?😉😉😉
今回のチラシの内容としては・・・6月の梅雨前の雨漏り対策と先日のブログの地震対策の内容になっております。
※先日のブログはこちら⇒⇒⇒京都に地震注意の呼びかけ・・・
あれ?いつもと一緒?🙄🙄🙄
思われた方もいらっしゃるかも・・・
実は・・・
毎回、その時期に合った内容や知って得する内容を掲載しております🙆♀️(メインの写真も)
ぜひ、じっくりとご覧いただければ幸いです。
内容は、というと👇👇👇
最近のご依頼はやはり雨漏り対策や修繕のご依頼を多くいただいております💁♀️
前までなかった天井の雨しみや壁から伝って雨漏りしてきたなど、、、調査すると屋根の破損や劣化によるものもありました。
雨漏りは気づいてから年数が経つと、家の柱などの家の本体にも影響が出てきます💦
雨漏り等は放置せずに早めの対策をおすすめします☝☝☝
防災対策は、というと👇👇👇
まずはお住まいの屋根材を知ってもらい、築年数に応じての点検やメンテナンスを行うことが重要です。
今年から始まった瓦の固定義務化の内容も載っております。
災害時は瓦の被害が目立ちます。
一枚、一枚固定することで被害を最小限に抑えることができます。
市町村によっては屋根の軽量化の助成金制度もありますので、気になる方はお住まいの地域の助成金制度を確認してみて下さい。
このように、屋根やお住まいのお悩み事や知って得する内容を更新しております😀
配布地域以外の方でも、ご覧いただけるようにまるかさブログでも、チラシの内容を更新していきます😊
少しの知識や少しの意識でお住まいを守ることができると思います👏
屋根屋も皆さまのお役に立てるように発信していきたいと思います。
この記事の監修者
笠原 真奈美
株式会社まるかさ まるかさショールーム 店長 業界歴:6年
社長の笠原亨を日々、サポートしながらショールームの店長として活躍。
日々、お客様の大切な屋根の修理の必要性を女性目線からお客様にお伝えし、満足度の高いお客様対応をしている。
以上の経験をもとにお客様が屋根修理で後悔する人をなくすためにブログを執筆している。
診断無料
0120-123-738 受付 10:00~17:00
定休日 木曜・大型連休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

メールフォーム
屋根修理工事のお役立ち情報
-
業者の選び方
-
失敗しないための基礎知識
-
知っておきたい屋根工事
-
屋根工事を更に詳しく!
-
まるかさについて
-
診断・お見積り依頼はこちら