急な雨漏り!…どうしよう??
2024.04.17 (Wed) 更新
こんにちは。
宇治市・城陽市の屋根工事・防災・雨漏り専門店まるかさショールーム、スタッフ笠原です。
いつもご覧いただきましてありがとうございます!!
最近、急な雨や雷雨多くないですか?
昨日も宇治では夜中に雷を伴う雷雨がありました。すごい雷でした。
そんな急な天候などで困るのが…雨漏り。。。
雨漏りは急に起こることも多く、びっくりされる方も多くいらっしゃいます。
では、急な雨漏りが起こった場合はまずどうすればいいのでしょうか?
目次
急な雨漏り…どうすればいいの??
突然の雨漏り、びっくりしてどうしたらいいのかわからない…という方がとても多いでしょう。
まずは、雨漏りは急に起こるように見えますが、実は…前から雨漏りが起こりやすい状態になっていたかもしれません。
雨漏りは軽いものや深刻な状態まで様々な原因があります。
まずはその原因を特定することが一番大切です。
その原因をしっかりと突き止めて、適切な修繕等を行うことが今後のお家のメンテナンスに関わってきます。
では、応急処置と雨漏りの原因と修繕について紹介したいと思います。
急な場合の応急処置
・雨の侵入部分が分かる場合はその部分にビニールシートを敷く(但し、屋根は高所作業になるため無理には絶対に行わないでください)
・水が広がらないようにバケツ等で水を受ける。
雨漏りの原因や特定
まず、雨漏りの原因はたくさんあります。
実際、どこからの雨漏りが一番多いと思いますか?
屋根…壁…。実際は屋根よりもベランダやバルコニーの雨漏りが多いと言われています。
1位
ベランダ・バルコニー…ベランダは外壁とベランダ床との取り合い部分の雨漏りや排水口の詰まりやサッシ周りの雨漏り
2位
屋根…屋根材(スレート屋根や瓦)の割れなどの雨漏りや天窓などの周り
3位
外壁…コーキングの劣化や屋根との取り合い部分の雨漏りや幕板などの接合部分など
4位
雨樋…雨樋の割れや詰まりによる雨漏りや排水がスムーズにできずにその付近から雨漏り
では、雨漏りが起こる前にどんなところをCheckしたらいいの?
Check1
天井にシミがないか?…天井にシミなどがあれば天井裏に雨漏りしている可能性があります。
Check2
窓サッシから雨漏りする?…外壁のコーキングが劣化して雨漏りを起こしている可能性があります。
Check3
雨あがりの後はカビ臭くないか?…どこかで雨漏りが起きている可能性があります。
Check4
強い雨の時にポタポタ音がしてないか?…屋根部分から雨漏りしている可能性があります。
このように雨漏りは様々な原因が考えられます。
急な雨漏りはとてもびっくりしますが、雨漏りが起きたら早めに対処することがとても大切です。
雨漏りに気づいても、雨漏りを放置しておくとお住まいを内部から浸食して耐久性を低下させる結果となってしまいます。
お住まいには、様々な自然災害から皆さま自身を守るという役割があります。
雨漏りの放置によって、そんなお住まいの役割が果たせなくなってしまう場合があるのです。
雨漏りはその原因を突き止め、適切に対処をすることができなければ止めることはできません。
ご自身で雨漏り箇所をチェックすることはできても、その原因を特定することはプロでも困難なものです。
原因特定を誤ったまま、何かしらの工事を行ってしまうと、行っても意味のない工事や逆効果となってしまう場合も多くありません。
ご自身でチェックをし、原因を特定し、対処をすることは、
後ほどかえって症状を悪化させること余計な費用を発生させてしまうことに繋がってしまいます。
また、雨漏りを含む屋根工事は非常に専門性の高い工事です。
高所での作業が必要になることも多く危険を伴っています。
ご自身でチェックをするまでにとどめておき、対処をするのは踏みとどまって頂ければと思います。
適切な工事をして確実に雨漏りを止めるためにも専門の業者へご相談ください。
まるかさではたくさんの雨漏り依頼のお問い合わせをいただいております。
雨漏り等でご相談の方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
👇来店予約・お問合せはこちらから👇
👇お得な情報や写真等も掲載してます👇
ぜひ追加お待ちしています💕
宇治市・城陽市 屋根工事・防災・雨漏りでお悩みなら お気軽にお問合せください! フリーダイヤル 0120-123-738 〒611-0021 京都府宇治市宇治半白58-1 電話受付/10時~17時 定休日/木曜日 |